「禍福は糾える縄の如し」
年末の28日に母がくも膜下出血で倒れました。
その時からボクはもう生きた心地がしないほど精神的にまいってしまいました。
生死を彷徨う母の事を想いながら忙しい年末をこなし、
そして15年会ってない弟にも本人は出ない電話に留守伝を入れ続けました。
最悪の事も考えたりとボクにとっては大変な年末で不幸を感じてました…
そして年は明け1月2日を迎えると、
15年音信不通だった弟から連絡が…
新潟だというので直ぐに弟に会いに行く。
15年ぶりに見る弟…
父に連絡を入れ、
そして父とボク、弟と3人で母の病室へ
15年ぶりにそろう家族…(T-T)
なんでしょ…言葉では表せないこの瞬間…このひととき…(T-T)
それから母は驚異的な回復をみせみるみる元気になり、
早ければ明日の午後には集中治療室から一般病棟へ移動する事に。
2週間は再発の恐れがあるので予断を許せないと言われてたのが嘘のように、
1週間足らずで一般病棟へ移動するかもしれないまでに回復。
後遺症も今のところ無いという奇跡。
こんな幸せな事はないですょ(^^)
母は驚異的に回復する(^^)
15年音信不通の弟と会う(^^)
年末は気持ち的にもう地獄のような日々の連続でしたが、
年が明けたと同時に一気に運気が上がったかのようです(^^)
「禍福は糾える縄の如し」
とは本当にその通りで、
悪い事が起きれば必ず次は良い事が起きる。
(今回はそのスパンがえらい短いけど…(^^;)
そして良い事、幸せな事を引き寄せる力は何かというと、
やはり家族だ。
両親、兄弟、夫婦、子供、親戚みんなが協力し合って助け合えば
不幸の後は必ず幸せがやってくるのだ。
今不幸を感じてる人がいたら、
まずは自分に近い人を大事にすることから始めることだ、うん。
そして…
幸せの次は残念にも不幸がやってきます。
どんな不幸がやってくるかはわからないけど、
しかしその不幸を乗り切るには
やはり家族の力が一番大事なのではなかろうか。
まぁとにかく今この瞬間このひとときの幸せを深く深く噛みしめ、
そして次に来る不幸に備えて
家族みーんなみんな大事にしたいと思いました、うんうん(^^)
さて、仕事頑張ろ