fc2ブログ

ドローン♪

先日、工事現場で初めて生でドローンを見ました。





運転中だったので写真は撮れませんでしたが…





日本の空に普通にドローンが飛び交う日も近いでしょう。























……

















あぁ…ドローンを操縦してみたい!!





誰か操縦させて下さいな~(笑)



























そして10年後のポワルくん号はクルマではなくドローンでしょうか…( ̄▽ ̄;)










「人を動かす」

2ヶ月間ずっと求人を出して、やっと!
やっと一人採用になりました(^^)

10年くらい前は求人を出せば選べるくらい応募があったのですが、
そんな話しはもう今や昔…


これからは応募者一人ひとり、スタッフ一人ひとりを今まで以上に大切にしていかなければならないと痛感します。

(人手なんて困らないよ~っていう人気店もあるでしょうけどネ(^^))



特に我々業界は修行と称して従業員をないがしろにしたり、
お客様第一主義や度の越えたホスピタリティが従業員の長時間労働を生んだりする傾向があります。

(もちろん巧くやられてるお店もありますけどネ(^^))




「苦しいことも耐えて夢に向かって頑張れば、必ず自分の糧となって人生豊かになる」

間違いではありません。

しかしこれは我々20世紀に働いてきた人間の価値観だと思うんです。



じゃあ21世紀の労働って何か?

「仕事はもちろん大切だがそれだけでなく、仕事以外の時間をより有効に費やすことも大切だ。
それは家族との時間であったり、友人知人と過ごす時間であったり、自分の趣味の時間であったり…
それは人それぞれであるが、
そのような時間を大切にしながらそしてさらに仕事に熱中する時間も大切にすることが人生を豊かにする」



甘い!と言う方もおられると思います。
しかしこの業界の苦労はちょっと度が過ぎてるケースが多々あるように思うんですネ…( ̄▽ ̄;)

そしてこの価値観を実現するにはやはり
「残業ゼロ」「労基法に基づく労働」
さらに職場の環境作り、従業員の定着…

そして何よりも
経営者である私自身の意識を変えなければなりません!



で、手に取ったのが本書(^^)

「人を動かす」

再読です♪








ちょっと前振りが長かったでしょうか…



5年位前に読んだ時は、いい本だなぁ…くらいでしたが、

人で苦しみ、
人で悩み、
人で失敗して、
そして今また再読してみると
本当に素晴らしい本だと改めて思います。

自分自身の足りないものがたくさん記されてあってまるで聖書のようです(笑)

(て、聖書読んだことありませんが…

「残業ゼロ」「労基法に基づく労働」を実現させて
「バースデーケーキ配達便」を成功させるには
とにかく人の力が必須です。




ということで、
人の上に立つ資質のない器のちっちゃな私は、
これから月一回本書を読んでもう少し自分自身を磨かなければ…と思いました…ハハハ( ̄▽ ̄;)





……





あとそうそう…





人手不足を嘆くより、
もっと人が集まる魅力的なお店になるように考えよう!


これ大事(^^)




プリティベア♪

6月生まれのチビッ子さんへおすすめのバースデーケーキはこちら!(^^)


「プリティベア」


カールのまつ毛とハートのリボンが可愛いクマさんのケーキ♪


ふんわりスポンジに苺をサンドしました❤


お子様から大人までみんなに喜ばれる、ポワルおすすめのケーキです♪



5号(15㎝) ¥3,690


6号(18㎝) ¥4,540


7号(21㎝) ¥5,620


◎チョコ生OKです♪






ふんわりスポンジをクマさんの形に~








生クリームを塗って~♪






苺の可愛いリボンをつけまして~♪










チョコでお顔を作って出来上がり~




ポワルおすすめケーキです


チョコ生も出来ますヨ♪






そして大変ご好評いただいております


「バースデーケーキ配達便!」



新潟市内「配達料0円!」



お子様に手がかかってケーキを受け取りに来れない方、家事などで時間のとれない方、ポワルくん号がご自宅まで配達致します!


サプライズのプレゼントにもいかがでしょうか♪



ご自宅、レストラン、居酒屋など、北区・東区・中央区・江南区・秋葉区・南区・西区・西蒲区、新潟市内は全て配達致します。



お気軽にお電話下さいネ(^^)



➡0120-14-6104



➡025-382-6104





そして現在ですが、働いていてケーキをなかなか注文を出来ない主婦の方のために、インターネットからご注文出来るよう準備しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします(^^)






読書日記その392 「神々の山嶺 上」


読書日記その392 「神々の山嶺 上」



映画を観た時に、これは小説の方が面白いのではと思い読みました(^^)

孤高の天才羽生丈二。彼のような尋常でない凄まじい生き方を表現するにはやはり小説だろう。

劣等感から生まれるストイシズム。
誰も登山の対象に考えた事のない危険すぎる難所、通称「鬼スラ」を極めようとする羽生。



「誰もやらないようなことをやらなければだめなんだ」

「いくつかの条件さえ合えば絶対に鬼スラは不可能じゃない」



そんな羽生に魅せられるカメラマン深道。

「どうせ生きてゆく。
死ぬまでのその生きてゆく時間は何かで埋めなければならない。
どうせその時間を埋めるのなら、

″たどり着けないかもしれない納得″

″何だかはわからないがあるかもしれない答え″

″踏めないかもしれない頂に向かって足を踏み出してゆくこと″

そのようなもので埋めるのが自分のやり方だろう。」



映画では描ききれてない羽生と深町の人物の深み、そして岸涼子、瀬川加代子との関係。そして長谷常雄。

これは面白い!さあ下巻へ♪







新潟島run!


今年初の昼run!


(いつも夜ばかり走ってますから…)




そして初の28㎞!



うれしい!!


(途中バナナtime挟んだけどね)




青空の下のrunは気持ちいいネ(^^)










この遊具…



映画「海よりもまだ深く」を思い出す~ 



「オレは大器晩成なんだ…」という言葉が胸をつく…











って、どんだけツボにハマったんだ!








ブルーオーシャン!








ブルーオーシャンから天へとそびえ立つ塔。



そしてその階段を登ってゆく…の図。



……



つまり成功への階段を登っていくぞ!


という意味の構図デス…














ウ~ン(-_-;)







このプロペラ、写真では止まってるようですが、思い切り回転してますからね(^^)



これからの5年、つまり50歳になるまでの5年。


このプロペラのように気持ちを回転させて頑張るゾッと!









って、意味わからん…(-_-;)








「50にして天命を知る」



50歳までに「バースデーケーキ配達便」の事業を完成させて、


「より多くの家族や子ども達の笑顔と幸せをお手伝いする事」


が、自分の天命なのだと堂々と言えるようになるのだ!








途中、腹が減って腹が減ってバナナtime!



バナナtimeを入れたからには30㎞走るぞっと意気込んだが…28㎞で断念(-_-;)



次はバナナtimeなしで28㎞か、


バナナtimeを入れて30㎞以上を目指すゾッと!





植え替え♪


マリーゴールド♪




植えるのは毎年ポワルカラーのオレンジ~




去年のコスモスの種から芽が出てだんだん育ってきました




サルビアの深~い赤色が好き♪




定番のサフィニア。




今年は今までと違う色のサフィニアを選ぶ♪


ピンクとホワイトの縞模様が可愛い~




ハクチョウソウが咲き乱れてきました♪




白鳥の形、してますか?




ひまわりの種を植える♪


大きくなりますように…








プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード