クリスマス…そして映画
お陰様でクリスマス無事終了♪
ご来店されたお客様
ありがとうございました!(^^)
個人的には今年のクリスマスは色々と思うところがありまして、恐らく一生忘れられないクリスマスになるでしょう(笑)
そして映画!

世間はスターウォーズ一色ですが、ひねくれ者のボクはその様な映画には全く目もくれず…
「杉原千畝」!
本作は素晴らしい!
何が素晴らしいって…
日本映画が第二次世界大戦を描くと決まって
特攻、零戦、原爆、戦地へ向かった息子を待つ母…
といった涙涙の商業映画ばかり…
しかし本作はこのような日本視点ではなく、世界視点で描かれてる事。
予告編にもあるように駐独大使大島浩の
「ドイツと組めば日本の将来は保証されたも同然だ」
という言葉でも分かるように、日本はナチスドイツと同盟を結んで戦争に挑んだ事実をしっかり明示して描かれてるのだ。
まあこの辺を語り出すとキリがなく止まらないので省きますが、
日本視点でもなく英米視点でもなく非常に中立に描かれてるので観賞後に監督が誰か調べたら…
日本生まれ日本育ちのアメリカ人でした…orz ガックリ
日本人監督がこのような世界視点で第二次世界大戦を描く事を望みつつ、
しかし本作は外国人監督と言えども杉原千畝という人物を日本人以上に日本人らしく描かれいてとても素晴らしい!
史実を基に描かれたとても良い映画でした(^^)

そして
「クリード」!
「スターウォーズ」シリーズに「007」シリーズと話題ですが、やっぱり個人的にはこの「ロッキー」シリーズでしょ!
クリードはロッキーの宿敵アポロの息子の事ですからネ(^^)
所どころ雑さと淡白さがあって、もっと作り込めばもっと感動するような気もするのですが、しかし星条旗のトランクスのシーンは身震いが♪
あとラストも…♪
ロッキー好きは必見!
と、あえてスターウォーズ以外の素晴らしい映画を観賞しましたが、でもやっぱり世間はスターウォーズなんだろうな…
ボクもレンタルになったらこっそり観よっと…ははは
ご来店されたお客様
ありがとうございました!(^^)
個人的には今年のクリスマスは色々と思うところがありまして、恐らく一生忘れられないクリスマスになるでしょう(笑)
そして映画!

世間はスターウォーズ一色ですが、ひねくれ者のボクはその様な映画には全く目もくれず…
「杉原千畝」!
本作は素晴らしい!
何が素晴らしいって…
日本映画が第二次世界大戦を描くと決まって
特攻、零戦、原爆、戦地へ向かった息子を待つ母…
といった涙涙の商業映画ばかり…
しかし本作はこのような日本視点ではなく、世界視点で描かれてる事。
予告編にもあるように駐独大使大島浩の
「ドイツと組めば日本の将来は保証されたも同然だ」
という言葉でも分かるように、日本はナチスドイツと同盟を結んで戦争に挑んだ事実をしっかり明示して描かれてるのだ。
まあこの辺を語り出すとキリがなく止まらないので省きますが、
日本視点でもなく英米視点でもなく非常に中立に描かれてるので観賞後に監督が誰か調べたら…
日本生まれ日本育ちのアメリカ人でした…orz ガックリ
日本人監督がこのような世界視点で第二次世界大戦を描く事を望みつつ、
しかし本作は外国人監督と言えども杉原千畝という人物を日本人以上に日本人らしく描かれいてとても素晴らしい!
史実を基に描かれたとても良い映画でした(^^)

そして
「クリード」!
「スターウォーズ」シリーズに「007」シリーズと話題ですが、やっぱり個人的にはこの「ロッキー」シリーズでしょ!
クリードはロッキーの宿敵アポロの息子の事ですからネ(^^)
所どころ雑さと淡白さがあって、もっと作り込めばもっと感動するような気もするのですが、しかし星条旗のトランクスのシーンは身震いが♪
あとラストも…♪
ロッキー好きは必見!
と、あえてスターウォーズ以外の素晴らしい映画を観賞しましたが、でもやっぱり世間はスターウォーズなんだろうな…
ボクもレンタルになったらこっそり観よっと…ははは
