fc2ブログ

三条でセミナーと視察♪

三条で異業種のセミナーがありました!

まったくの異業種です。まったくかけ離れた業種です。

しかし皆さんたくさん勉強されてました。

我々職人の世界だとその道の事しかほとんど勉強しません。

それはそれでいいのですが、しかし他の業種の方々の

お話を聴いたり接したりすると、皆さんすごくマーケ

ティングなどを勉強されてます。

お菓子ばかりを勉強するのもいいですが、結果お菓子

は美味しくてもお店が潰れては何の意味もありません。

もっとボクも勉強して視野を広げようと思いました。





そして次の日は三条周辺の視察!


P1000056.jpg

こちらはブリザードフラワー専門店 「フルール・ランヴェール」 さん。

住宅街の中にあるのですが、中に入ってビックリ!!

とてもきれいで細かいブリザードフラワー

CIMG4502.jpg



CIMG4506.jpg

ケーキの形のブリザードフラワー



CIMG4508.jpg

写真では伝わりにくいのですが、すんごい精巧な

つくりで、と~~~~ってもキレイですぅ~

しかも宅配便にも対応してます!

いろいろと観させていただきまして

ありがとうございました!!




P1000057.jpg

「フルール・ランベール」さんの近くにあります

「ビアンポポロ」さん。。。




P1000058.jpg

「リジェール」 さん。。。

小さいお店ですがと~っても頑張ってるお店です。

ごあいさつさせていただき

ありがとうございました!




P1000059.jpg

寺泊の「ル・クレール」さん。。。

寺泊プリンが有名なので行きましたが

........定休日.........





P1000060.jpg

「アンジュ」さんの県央店。。。

こちらでは奥様とお話させていただきましたが

奥様の心づかいに感動。。。

忙しい中お話させていただき

ありがとうございました!




二日間にかけてセミナーと視察で三条に来ましたが

とても収穫のある二日間でした!

お世話になりました皆さま

どうもありがとうございました!!

試作日記その1 ハーブを使ったスイーツ ①

これから試作日記も書こうと思います。

先日観た映画「エル・ブリの秘密」で、料理の試作品を
全て事細かく記録していて、その様子やシェフ、スタッ
フの感じた事などが観ててとても興味深くおもしろかっ
たので、ボクもブログに残そうと思いました。
(すぐ影響されるボク......

こんな日記はお菓子屋ならではなので、どうかお付き合い
くださいネ。



CIMG4475.jpg

先日ご紹介した 「ハナキク」 さんでブレンドしてもらったハーブです。
これからハーブティーを使ったスイーツを試作してみたいと思います



CIMG4477.jpg

沸騰したお湯にハーブを入れます。
紅茶を淹れる要領でやってみます


CIMG4478.jpg

はい!すぐフタ!
蒸すこと5分。。。

CIMG4479.jpg

お!
いい色が出てますネ~


CIMG4480.jpg

おぉ~
この色だけで飲んでみたくなります。。。



CIMG4483.jpg

左は砂糖を加えたもの。右は砂糖とゼラチンを入れたもの。

んーーー

やはりゼラチンを入れるとゼラチンの色が混ざってせっかく
きれいに出た色がくすむ....

でも写真では明るさが足りないせいか、かなりくすんで見え
ますが、実際は写真ほどくすんではいません。

あと香りの強いハーブをもうちょっと足そう。

ゼリーにして固めると液体よりも香りが発散していかないの
で、ちょっとハーブティーらしくないかな。。。


今日はここまでですが、次回はこのハーブティーを使って
さらに進めたいと思います ( ̄v ̄)









あとこちらもお願いします
「かめだ藤五郎梅の収穫フェア」
「夢ケーキまつり」

読書日記その72 「ディズニーの絆力」

CIMG4486.jpg

     「ディズニーの絆力」 鎌田洋 著

著者はディズニーランドに働きたいがゆえにアメリカの会長に
手紙を書いたり、何度も応募しては書類審査で落ちたり、挙句
の果ては手紙を渡しにアメリカまで渡ったり.....

そして5回目の応募でやっと内定をもらうまで苦節3年を費や
し、そして配属されたのがナイトカストーディアル。聞こえは
いいですが訳すと夜間清掃員です。

そこから著者はディズニーランド全スタッフの教育部長代理ま
でのし上がった人です。

スタートが清掃員なので主に掃除、クリンネスのことが書かれ
てます。

クリンネスは本当に大事で、潰れるお店、倒産する会社はだい
たい現場が汚かったり乱雑だったりします。

ディズニーはパーク内はもちろん駐車場、そしてバックヤード
まで毎日徹底的に清掃します。

ポワルもディズニーランドを見習って掃除をしっかりやろうと
思いました。


「いつもきれいにしておけば、人はそこを汚さない。でも汚く
なるままほうっておくと、人はますますゴミを捨てるんだ」

岩橋考案スイーツ♪ 「レモンとラズベリーのパンナコッタ」

CIMG4457.jpg

「レモンとラズベリーのパンナコッタ」

岩橋が考案したスイーツです。。。

レモン味のパンナコッタにラズベリーのソースが

かかった夏向けの甘酸っぱいスイーツです。




CIMG4456.jpg

見てください....

写真のように岩橋は自信満々のようです。

しかし!

もしこれが売れなかったらテンションがガタ落ちで

仕事の能率も落ちてしまいます。

なのでどうか皆さんお情けでもいいので買ってあげ

てくださいネ。。。







あとこちらもお願いします
「かめだ藤五郎梅の収穫フェア」
「夢ケーキまつり」

読書日記その71 「コンビニの買ってはいけない食品買ってもいい食品」

CIMG4485.jpg

「コンビニの買ってはいけない食品買ってもいい食品」
                 渡辺雄二 著

シリーズで色々出版されてるようなので、今回はコンビニの
食品についてのものを読みました。

こうやってみると多くの食品に添加物が使われてるのがわか
ります。

特にすぐ食べられる弁当やおにぎり、サンドイッチなどは添
加物が多く使われてます。

この本を読むとなんかコンビニでは食べるものがないような
気になり、ちょっと滅入ってきました...

結局ボクの結論としては、現代社会において無添加の食品だ
けで生きていくには相当の努力が必要です。

なので添加物と上手に付き合うことが大事ではないかと思い
ます。

添加物が全て有害というわけではありません。天然添加物と
合成添加物と見極め、なるべく合成添加物を控えるというこ
とです。

あとボクは食の世界にいるわけですから、こういった添加物
の知識はやはりあった方がいいのでとても勉強になりました。

ハナキクさんにおじゃましました♪

CIMG4461.jpg

今日は上古町にあるアロマのお店 「ハナキク」 さんにおじゃましました

ボク、ジャマですネ


CIMG4460.jpg

はい!こちらです

今日のボクの目的は!

ハーブティー!

今までボク自身、ハーブティーに馴染みがなかったのですが

ちょっとそのハーブティーを使ったスイーツを作ってみようと

思いまして 「ハナキク」 さんを訪ねました。。。




CIMG4463.jpg

おぉ~~

たくさんの種類のハーブ。。。

お試し用の子袋に入ったのもあります


CIMG4464.jpg

おおおぉぉぉ~~~

ズラリと並んだハーブ。。。

これらをお好みにブレンドするんですネ




CIMG4465.jpg

店主の菊池さんとパチリッ

とても素敵な笑顔の菊池さんの横で

とてもワルそうなツラがまえのボク.......

また言われそう....

ケーキ屋さんの人に見えないと.......



CIMG4466.jpg

こちらがなんと!

特別に作ってもらいました「ポワルのほほえみブレンド」

ありがとうございます!!

これでと~~っても美味しいスイーツを作るのだぁ!!

新たな境地にチャレンジしまっす



「ハナキク」さんはこちら
アロマとハーブのお店 「ハナキク」


ポワル通信クイズの抽選です♪

P1000049.jpg

「ポワル通信」にあるクイズのご応募

ありがとうございます!!

今日はその抽選の日です。

当選者には1000円分の商品券が贈られます

106名様の応募の中から抽選で10名様なので

当選確率は約10%。

単純に今回残念ながらはずれても確率的には10回に

1回は当選するかもしれないということです。

なので次回も皆さんドシドシご応募ください!
(ん? よく考えると応募が増えれば確率はさがりますネ)


当選者は発送をもってかえさせていただきます

映画日記その36 「ダーク・シャドウ」

ダークシャドウ

      「ダーク・シャドウ」

ボク的にはおもしろかったぁぁーーーーーーっ!
なのにレビューを見ると低評価.......

ボク個人的な見解ですが、そもそもジョニー・デップとティム・
バートン監督の映画はどちらかというとB級よりの映画。

「シザーハンズ」があまりにも多くの人の支持を受け、「パイ
レーツ・オブ~」の爆発的大ヒットでジョニー・デップが大ス
ターになったせいか、なんかメジャー映画と同じ土俵で評価さ
れますが、B級映画と思えばとてもおもしろい!しかもお金か
かってるぶん豪華!

確かに何の感動もない
確かに何の教訓もない

しかしB級好きなボクは、つじつまの合わないストーリーや脚
本は全く気にならないし、重く暗い映画大好きだし...

ボクははっきり言う!!

「パイレーツ・オブ~」は最初の2作はおもしろかったが、後の
2作だったらこの「ダーク・シャドウ」の方がおもしろい!

(しまった....これで「パイレーツ・オブ~」ファンを敵にまわしてしまった...)


またボクの感覚と世間とのズレを感じる作品でした....






あとこちらもお願いします
「かめだ藤五郎梅の収穫フェア」
「夢ケーキまつり」

プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード