fc2ブログ

チームポワルの縁の下の力持ち♪

CIMG4274.jpg

パートの原山さん(右)と古川さん(左)です。


チームポワルの縁の下の力持ちです。ボクはパートさんには

社員の鏡になることを要求します。ウチの社員は平均年齢

20代前半で、まだまだ社会人として未熟な面があります。



そこでパートさんには社会人としての心構え、仕事の取り

組み方などの見本になってもらいます。原山さんと古川さん

はそういう点でとてもよい見本になって、若い社員に良い

影響を与えてくれます。ポワルにとってなくてはならない

存在です。


いつもいつもありがとうございます!

「ザ・クロマニヨンズ」ライヴ!!!!!

CIMG4282.jpg

最近何かと忙しくて......

あまり生活に余裕がないのですが......

しかし!無理やり行きましたぁ!!!

「ザ・クロマニヨンズ」ライヴ!!!!!

ヒロトさいこぉぉぉーーーーーーっ!!!!!!

年に1回、新潟のライヴに行ってます!

もちろん今年も行きましたぁ!!!


去年のブログにも書いたのですが

ボクは高校時代、全然勉強ができなくて

何回も辞めそうになりました.....

でも親をはじめ周りの方々のおかげで

なんとか高校を卒業しました。

その周りの方々にはたいへんお世話になったのですが

自分の周辺以外の人でボクが影響されたのが

「ザ・ブルーハーツ」のヒロトとマーシーでした!

勉強できなくてもうヤケクソになってたボクに

勉強以外で何かがんばろうと思わせてくれたのが

ヒロトとマーシーのハードでやさしい音楽でした!

だからボクは毎年ヒロトとマーシーには

感謝の心をもってライヴに臨みます!!


120428_182031.jpg

クロマニヨンズ!!!
さいこぉぉぉぉーーーーーっ!!









超個人的なお話で失礼しました.....

新商品 その①

CIMG4261.jpg
  
   「えちご姫のミルフィユパフェ」
中はとろ~りイチゴクリームにサクサクパイとイチゴがサンド。

えちご姫とハートのマカロンを飾りました。イチゴクリームは

微量の寒天を使って絶妙な口あたりに仕上げてます。

CIMG4275.jpg

マカロンはピンクと水色の組み合わせにしました。スタッフは

微妙な反応....

でもかわいいでしょ。。。(と一人で納得する40のオッサンでした......



CIMG4262.jpg

   「マンゴープリン」

夏の定番のマンゴープリン。。。

マンゴーの王様アルフォンソマンゴーを使った

とろ~り甘いプリンです


CIMG4263.jpg

  「カルピスとマンゴーのケーキ」

カルピス味のムースに中にはマンゴーのゼリーが

入ってます。

この2、3年お休みしてましたが、人気商品だった

ので復活しました

チューリップ♪

CIMG4249.jpg

ポワルの花壇ではチューリップが満開

これからしばらくは見頃です。。。

CIMG4252.jpg

パンジーやビオラも大きくなってきました

まだまだこれから大きくなって

見ごたえのある咲きっぷりになります.......のハズ

講習会行ってきました♪

120425_130741.jpg

洋菓子の技術講習会に行ってきました!!

今回の先生は埼玉県浦和の超有名店

「パティスリー・アプラノス」の

オーナーシェフ朝田晋平先生です


CIMG4256.jpg

有名ホテルのシェフを経てお店を開いた方で、
(わかりずらいですが....左の方です)

ホテルでのお話と個人店としてのお話とで

たくさん勉強になりました!!

ありがとうございました!!

CIMG4258.jpg

映画日記その30 「僕たちのバイシクル・ロード」

original.jpg

    「僕たちのバイシクル・ロード」

これはドキュメンタリー映画です。ドキュメンタリー
映画は良し悪しの評価というより、内容にいかに共感
できるかということです。

飛行機に乗らず船と自転車で7大陸を走り抜くという
33か国900日を超える壮大な旅に出た2人のイギリス人
青年のドキュメンタリー。

ボクはこの映画を観てた時に、20年程前に東京から
熊本まで自転車で旅をした友人を思い出しました。そ
の友人もまったく無計画で、しかもママチャリ.....
持参したのは寝袋のみでした。

その時ボクはその友人のことを素直にすげーーーーっ
と思いました。だって自分にはとてもできないことを
その友人はやってのけたのですから。

この映画といいその友人といい、やりたいことをあき
らめずにやり続ければ必ず道は開けるというとてもい
い教訓になります。

道中の自転車でのトラブルもさることながら、船をヒ
ッチハイクしたり、資金かせぎに自分達の旅日記の冊
子を自前で作り売り歩いたり....それを異国の地でや
ってしまうというのは、普通じゃなかなかできないこ
とです。

映画としては物語ではないので退屈してしまう人もい
るかもしれませんが、ドキュメンタリーとしてはボク
はこの2人を大いに称賛したいと思います。


「夢」や「若さ」っていいなぁ~~♪
ボクも40のオッサンなりにガンバろ。。。

ふるさと村。。。そして配達!配達!配達!

120421_103935.jpg

ふるさと村のスイーツフェスタに出店しました!

スタッフみんな、朝からフル回転で

ケーキを作りまくりましたぁ!

どうもありがとぉーーーー!!

CIMG4246.jpg

新商品「えちご姫のミルフィユパフェ」。。。

中は苺ブリュレと苺ミルフィユになってます。

ふるさと村だけでなく、現在もお店で販売してます♪






しかし!この日はそれだけではありません!



一日中、配達!配達!配達!




CIMG4247.jpg

CIMG4248.jpg

他にもバースデーケーキの配達がびっしりと入り

もう新潟中をポワルくん号で駆けずり回りました!




おかげ様で夜はもうぐったり..........




お客様からたくさんの笑顔をいただきました

ありがとうございました!!

今年の新入社員の小林くんです♪

CIMG4237.jpg

今年の新入社員の小林くんです。

この何年間かウチは女性スタッフだけでお店を回してます。

男性も入社するのですが、どうしても長続きしません。ウチの

女性スタッフがちょっと強すぎるのでしょうか......



以前は男性スタッフのほうが多い時もあったのですが

いつからか女性のほうが多くなり、そしてどんどん強く

なってきて、とうとう女性だけになったのです。



そんな中に小林くんは入社してくるなんて、とても勇気

がある青年です。面接でもその話をしたのですが、大丈夫

と言ってききません。怖いもの知らずと言いましょうか...

知らぬが仏と言いましょうか.........












ウチのボスがやってきました........




















CIMG4244.jpg



今日のボスはとても上機嫌なので

こんな日は小林くんも安心ですネ。。。
プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード