fc2ブログ

パーティーケーキ配達です ♪

CIMG3516.jpg

パーティーケーキの配達です

万代への配達でした ♪

ポワルくん号は新潟中をグルグルまわってまーーっす!!



2次会、ホームパーティー用デコレーションケーキ       
         25cm×35cm (20~30人分目安) ¥9,450   
                   イラスト  ¥11,550
                   フルーツ  ¥11,550
                  フルーツ+イラスト  ¥12,600
         
         50cm×35cm (40~50人分目安) ¥18,900  
                   イラスト  ¥23,100
                   フルーツ  ¥23,100
                  フルーツ+イラスト  ¥25,200


居酒屋、レストラン、もちろん自宅へも配達します!

   新潟市内であれば、たいがい配達します!

   まずは、ご相談を!! \( ̄▽ ̄)/

よろしくお願いします! 



それから、こちらの方もよろしくお願いします!
「ポワルのほほえみバースデーケーキ宅配サービス」


お待ちしてます! ポワルの宅配
フリーダイヤル 0120-14-6104

読書日記 その4 「効率よく結果を出す!プレイングマネジャー入門」

CIMG3517.jpg

「効率よく結果を出す!プレイングマネジャー入門」
              嶋津良智 著

ウチのような個人店で、商品も全て手作り、スタッフも数人、そして
ほとんどが20代前半だとなかなかマネジメントだけでは
お店がまわらなかったり、商品にバラツキがでたり......

マネジャーだけでも、プレイヤーだけでもダメ、
今現在のウチのお店の状況では両方こなさなくては
いけないんじゃないかと思います。でも少しだけ
マネジャーの方に気持ちを重く持ちます。そして
スタッフの成長を促します。


 良いリーダーとは、「正義感」と「人の役に立つ」という
二つの軸から成り、強い使命感を持ち、先読みして
周囲とコミュニケーションプロセスを通して肯定的影響力
を与えながら次なる流れを自ら作り出せる人。
 良いマネジャーとは、経営資源(人、物、金、情報、時間)
を最大限に開発活用して目標達成できる人。
 よって良い組織とは、良いリーダー、良いマネジャーの
両方の資質がある組織をいいます。

自分の実績をあげながらスタッフを育て、チーム全体の業績を上げる。

どんなに高い能力を持っていても、人格がゼロならば成果もゼロ。

プレイングマネジャーは笑顔を絶やさない事。

自分の実績を必要以上に上げることは、
知らないうちに、スタッフを潰します。

組織を円滑に運営するうえでスタッフとのコミュニケーションは
重要です。勤務時間の60%をスタッフとのコミュニケーションに。

伝えるべき事、理解してもらいたい事は誰にでもわかる言葉で
繰り返し繰り返し言い続ける。スタッフと思いや考えを共有
できれば、組織全体の理念となります。

スタッフを育成することが、一番大切な仕事。

自分の普通とスタッフの普通は違う。

究極の仕事は自分の仕事を減らすこと。

スタッフに権限を委譲し、ある程度のことは各自で判断できる
環境をつくること。

効率を上げるうえで大切なのは準備。準備8割、本番2割。

スタッフに目標を伝える時は同時に理由も説明し
仕事をがんばる動機づけをしてあげることが大切。



以前の自分は俄然プレイヤーでやってました。しかし最近は

恥ずかしながら体力の衰えを感じ、なるべくスタッフに

やってもらう方向にシフトしてます。スタッフみんなが

責任とやる気を持って、ボクと気持ちが共有できれば

最高ですネ。。。

「藤五郎梅ゼリー」増産中♪

CIMG3503.jpg

この暑い中、「藤五郎梅ゼリー」だけは増産してます。。。

地元亀田の藤五郎梅を使ってます♪

CIMG3508.jpg

シール中にポーズとらせたら妙に不自然...........

CIMG3510.jpg

お盆に地元亀田の藤五郎梅を使った

「藤五郎梅ゼリー」いかがでしょうか。。。




う~~ん.....渋川のコックコート姿も、妙に不自然........

(アナタ、やっぱり販売の制服が似合います.......)

映画日記 その2 「アイアムナンバー4」

main_large-dcfde.jpg

「アイアムナンバー4」

夏休みに入るため、人気映画が目白押しの中
地味~に上映されてます。
しかし、映像はCGを駆使して派手なんですが
今の映画界では普通なんでしょうか.....3Dもあるし........
(10年前だったらかなりインパクト大の映像だと思うんですが.....)
内容も女性を守りながら敵と戦うという王道中の王道。

まあ個人的にSFは好きではないんですが
単純に楽しい映画でした♪


論語日記 学而第一の三

○○日記を始めたら、更新数が今までに無いペースになりました。
これもノルマだと思ってこれからも続けます。。。




学而第一の三
子曰く、功言令色(こうげんれいしょく)、鮮(すく)なし仁。



先生が言われた、「口ばかりうまく外見を飾る者には、ほとんど仁徳はないものだ。」




 口ばかりの人、格好ばかりの人は今までたくさん出会いました。特に20代の時に多かったです。しかし今思うと、20代の人間に本当の仁徳などまだ備わってない人が多いわけで、その分「功言令色」な人は多かったと思います。ボクもそうでした。しかしその人達が30代、40代と色々な人生経験を経て、少しづつ仁徳が備わっていく事が大事だと思います。
 「仁徳」とは孔子が説いた最高の徳です。おもいやりの心、愛情に基づいた真心が「仁」であり、めざすべき人格です。ボクも少しづつ「仁徳」を理解していき、50までには本当の意味での「仁徳」という言葉を使えるようになりたいものです。

上古町のハンバーガー屋さん ♪

画像 077

上古町の 「ヒッコリースリートラベラーズ」 さんのすぐ近くに

ハンバーガー屋さんがオープンしました

「謙s(ケンズ)バーガー」という名のお店です。。。

画像 078

小出クンと春花チャンにススめられて

テイクアウトで買ってみました。。。

画像 079

こちら「古町スペシャルバーガー」

いただきました!
川越スマイル!! (ゝv・)


次はスタッフにも買ってってあげよっと

読書日記 その3 「同じモノを売っているのに、儲かっている会社、儲かっていない会社」

CIMG3515.jpg

「同じモノを売っているのに、
儲かっている会社、儲かっていない会社」 金子智朗 著


「売上を生み出すのは顧客です」
最近、ドラッカーがもてはやされてるせいか
何度も目にしたり聞いたりする言葉です。
我々職人が陥り易いパターンが
美味しいお菓子をつくれば売れるという固定観念です。
その美味しいという基準は結局作り手であって
お客様に認めてもらえなければ意味がありません。
「製品が顧客に認められて売上を生み出す」のです。

独りよがりのサービス

顧客不在の発想

いいものを作ってさえいれば売れるの誤解

売り手の勝手な思い込み

......などなど色々な固定観念があります。
常識はそれほど常識ではありません。
もっと顧客に耳を傾け、自分の頭で考える事が重要です。
そして、狭い意味での「物作り」だけでなく
もっと製品企画、マーケティング、ブランド戦略を
考えないといけません。

物があふれかえっている現代
顧客開拓型マーケティングから顧客維持型マーケティングへ
シフトしました。もう安売りや広告宣伝だけでは
利益が取れない時代です。目指すは顧客価値を高める事です。

コスト意識を高めてもコストは下がりません。
何でもかんでも削減してたら、売上の源泉まだ失くします。
まず固定費の管理が重要です。大量生産による固定費低減は
ウチような個人店ではあてはまりません。結局総コストでは
上がってしまいます。キャパシティを徹底的に使うのも
ひとつのコスト削減です。同じ固定費で目いっぱい
キャパシィティを使い倒せば(稼働率の上昇)利益に
つながります。

従業員満足度も大事です。
顧客満足度は従業員満足度から生まれます。
従業員満足度は生産性を高めます。

あとは社長の行動力で会社は変わります。

白根「くだものKURITA」さんの美味しい桃 ♪

「くだものKURITA」 さんから
美味しい桃が採れました!!


さあ、桃のシーズンが始まりました!

ポワルも 「くだものKURITA」 さんで採れた美味しい桃をつかって

桃スイーツを創りまーーっす!


画像 076

栗田さんとボク。。。

今年の桃はとっても甘いそうです!期待大!!

CIMG3504.jpg

出始めなので、まだまだ小粒ですがあま~~い ♪

美味しい秘訣は「黒酢農法」

CIMG3495.jpg

まるごと桃のタルト 「桃太郎」

桃がまだ小粒ですので、しばらくは¥800です ♪

大玉が採れるようになったら¥1,000になります。。。

ご予約承ります!!

CIMG3499.jpg

桃のスフレロール 

まだまだ出始めですので少量ですが

これからどんどん増産していきまっす!! ( ̄v ̄)






























ちなみにスタッフの大橋の名前は......................

CIMG3509.jpg

桃子です
プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード