fc2ブログ

「西堀ローサのシュークリーム」 期間限定販売!

CIMG3450.jpg

「西堀ローサのシュークリーム」 期間限定販売

6/23(木)~7/3()まで販売します。。。




「西堀ローサのシュークリーム」は、

10年前、ポワルが西堀ローサの「チャレンジショップ」に

出店していた時に販売していたシュークリームです。。。

そして、亀田に出店する足がかりにもなったシュークリームです( ̄v ̄)


当時のボクはまだ若いという事もあり

「ルーテシアのシュークリームより

もっと美味しいシュークリームを作るんだ!」

「ルーテシアを超えてやるゾ!」

「打倒!ルーテシア!!」 (* ̄Д ̄)/

っと、とてもギラギラしてました。   (今だから言えますが......)


そして日々試作、試作、

日々研究、研究を重ね

西堀ローサに出店する際に発売しました!



まあ、ルーテシアさんのシュークリームを

超えたかどうかはさて置き (いや、結局超えられなかったか.........)

自分としては、最高のシュークリームだと自負します!!
   (んーーーー、完全に自己満足の世界.......)



お酒が少々入ってるので、

子供向けのケーキ屋さんとしては

ん~~、どうなんだろう

と思い、今は期間限定販売にしてます。。。


どうぞ、この機会に!! ( ̄v ̄)

タペストリー、デビュー!

画像 073

ポワルの店頭にタペストリーを飾りました!






しかし!! ヽ( ̄Д ̄;;)

タペストリーデビュー初日は.....




雨!雨!!雨!!!







そして

風!風!!風!!! 





しかも、強風......................






皆さん、駆け足で店内へ入っていくので.......







誰も見てくれません..................................














........................................















.........いと、悲し................













CIMG3449.jpg

雨風の止んだちょっとした合間にパチリ


「かめだの梅もちパイ」絶賛発売中!!



あと、こちらもお願いします 東日本大震災チャリティー「夢ケーキフェア」

いろいろとバタバタの日々....

この1週間ちょっとバタバタしてまして......

結局、父の日の告知もできず

あっという間に過ぎてしまいました.........

長く生きれば生きる程、いろいろあるものですね



さ! 気を取り直して...


お詫びにこちらをどうぞ。。。


CIMG3443.jpg

CIMG3444.jpg

CIMG3445.jpg

CIMG3446.jpg

CIMG3447.jpg

CIMG3448.jpg

このホタルブクロ

珍しい2重なんですョ。。。

お勉強会

画像

お菓子の勉強会に参加してきました!

いろいろ写真は撮ったんですが

ブログ用の写真は撮ってなくて.....

スミマセン.......こんなんで.........




日々勉強。 日々研究です。。。




こちらもお願いします 東日本大震災チャリティー「夢ケーキフェア」

もうすぐ、藤五郎梅の収穫です。。。

CIMG3441.jpg

もうすぐ、藤五郎梅の収穫です。。。

そこで.........ちょっとウンチクを.....





亀田は「藤五郎梅」の発祥の地です。

時は江戸時代、青果問屋だった宇野藤五郎さんは、

観賞用だった梅の樹の土地を他の事に

利用しようとたくらみ、梅の実を全部もぎ取って

市場へ出荷してしまいました! ヽ(゜Д゜;) エーーー!

ところが、捨てるつもりで出荷した梅の実が

なんとなんと思いのほか好評で、調子に乗った

藤五郎さんはその梅の実に自分の名前「藤五郎梅」と

名づけ、商品化してしまったのです! そしたらその

「藤五郎梅」は評判が評判を呼び、あれよあれよと

広まっていったのでした。 一時は虫の被害に遭い

激減したりしましたが、戦時中は日本軍の食料に指定され

「日の丸弁当」として親しまれました。。。とさ ヽ( ̄v ̄)♪



そんな亀田の特産「藤五郎梅」

ポワルの近く、梅の里通りには樹齢100年の梅の樹があります。


CIMG2560.jpg


この樹は100年もの間、亀田の移り変わりを見てきたんですね~♪
(亀田は昔、沼地だったようです)



ちなみに.........





「亀田」の名の由来は、

今から300年程前、この一帯の人々がこの地域に町をつくろうと

沼地を埋め立てたりしました。

そんな工事中の時、一匹の亀がでてきました。

人々は、

「あっ!亀だ!」

「亀だ!」

「亀だ」

そして、その時の御奉行様の中山杢兵衛(もくべえ)が

「よし!ここを亀田と名づけよう。」

と、言ったのが由来だそうです。

(ハ、ハ、ハ.........とっても安直.......

やっと! お知らせできるようになりました!!

やっと、やっと!!

お知らせできるようになりました!!




思えば、こども日のブログで

思わせぶりな発言をして

それから経つ事 1ヶ月!!



はっぴょーーーーーーーーーーっ

します!!!














それは!






















それは!!










































コッ!







































チッ!









































ラァァァァァァァーーーーーーー!!!

 東日本大震災チャリティー「夢ケーキフェア」

「かめだの梅もちパイ」ギフト

CIMG3435.jpg

今日は、横山マネージャーがお休みの為

急きょ、渋川に販売のユニフォームを着てもらって

売り場をやってもらいました。。。
(普段はコックコートを着て厨房やってもらってます)




しかし、あなた.......


何がそんなに楽しいんだとばかりの

その満面の笑顔( ̄v ̄)



あなたはその笑顔でもう十分、販売員です。

けがれた厨房よりあなたはもう十分、販売員です。








......と、少しづつ販売員へと仕向けてます......













渋川に持ってもらってるのが、こちら。。。

CIMG3436.jpg

よくよく振り返ってみると......

ご紹介してませんでした!

「かめだの梅もちパイ」にギフトが加わりました!!
(実は冬から販売してました......)

今までの焼き立てだけにこだわらず、

お客様のお買い求め易いよう袋詰めギフトも

ご用意する事に致しました。

もちろん、今までの焼き立ても販売します。

焼き立てはパイがサクサク、ギフトはパイがしっとり

お好みでお好きな方をどうぞ \( ̄▽ ̄)

  1ヶ¥165  8ヶ入¥1,320









渋川よ........
あなたのその笑顔、「ニコニコビーム」と名づけよう........

プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード