ポワルくん号、車検

今年はポワルくん号の車検の年

もちろん車検を頼んだ先は 「ソニック・ジ・エレメンツ」 さん!!
おぉ~。。。いつ見ても立派な建物と、ピカピカな店内


さすが!古俣クン!
心もデカい が、貸してくれた代車もデカい!!
この10年程、軽自動車ばかり乗ってたので........
ちょっとヒヤヒヤですが....

ぶつけたら、ごめ~~~んネ


無事、車検も終わり、ポワルくん号が戻ってきました!!
フ~、ぶつけなくて良かった。。。

古俣く~ん!また次の車検もよろしくね~~~!!!

「ラブリー2段ケーキ」♪

こんなバースデーケーキ、作ってみました。。。
「ラブリー2段ケーキ

命名は主任(妻)です......
男のボクに”ラブリー”という言葉の発想はなかなかありません......
5号サイズ(15cm)と、3号サイズ(9cm)の2段です。
2段ケーキは”女性のあこがれ”とも主任は申しておりました.....
ふ~~ん、そうなのか..... ( ̄o ̄;)
土、日は店頭に並びます。
平日もご予約をいただければお作りします

ケーキにのってる生クリームのバラは
鈴木チーフが絞ってます。
なかなか上手なので、これからも絞ってもらおうと思います。。。
....よかった....ボクの手間が省けた....
チーフ、カンバって絞ってネ~♪
女性の皆さん!
あこがれを現実に召し上がってはみませんか



店裏の樹

お店の裏にある樹です。
名前はわかりませんが、この樹
梅雨になると害虫が発生します。
なので、毎年この時期になると刈り込みます ( ̄v ̄)

害虫には申し訳ありませんが、
葉っぱを全て刈り込みます。
害虫も別に人間に危害を加えるわけではありませんが、
人間の一方的な感情、ただ不快なだけで退治されます。
ボクは害虫がつく前に、葉っぱを全て刈り込みます。
「ガイチュウさん、ゴメンなさい。
ここはケーキ屋さんなので、ガイチュウさんがいると
お客様が不快な気分になってしまいます。
だから、遠くの山奥で暮らしてネ。」
刈り込み後......

心配いりません。この樹はとても強く
数ヶ月後には、また葉っぱが生えてくるんです
そしてボクは、再び刈り込む............
義援活動「希望のハト」サブレ
二次会用パーティーデコレーション配達
ちょっと語ってみました........

ブログを書くようになってから、
いろいろな方のブログを読むようになりました。
みなさん、いろいろな事をたくさん書いているので、
ボクもちょっと、皆さんのように
いろいろな事を文にして書いてみようと思いました。
ボクのブログの写真が大きいのは
あまり文を書きたくないからです。
行間が広いのも
あまり文を書きたくないからです。
絵文字が多いのも
あまり文を書きたくないからです。
ボク、あまり文を書くのが苦手でして.......
ふと、今の文を読み返してみたんですが、
まあ、このようにボクはやっぱり文才がありません。
文才のないボクが無理矢理文を書こうとすると
支離滅裂で、本当に中身のない文になってしまいます。
なので........
皆さんには写真を楽しんでもらおう
そう思ってはみたんですが
残念ながら、
写真も下手でして........
う~ん....
しゃべる事もあまり得意ではないボクは
やっぱり自己表現が下手なんでしょうか....
ちょっと真面目な事を語ってみよう
そんな事を思ったボクは.....
ボクは..........
.....................
.............................
やっぱ、や~めた!