fc2ブログ

チョコレートのご紹介

今日はポワルで使ってるチョコレートを紹介します☆

CIMG3123.jpg

ボクが今一番気にいって使ってるチョコレートがこれ!

フェルクリン社(スイス)「マラカイボ・クリオレイト38%」

ミルクチョコレートですが、ビター感の中にとても高品質なミルク感を感じます。

希少価値の高いクリオロ種のカカオ豆だけを使用した

単一品種のクーベルチュールです。

例えますと

コーヒーでいうブレンドコーヒーではなく

単一豆を使ったストレートコーヒーです。 (わかりづらいかな....)


そして!なんといってもガナッシュにすると

柔らかさが持続するところが気にいってます!

「やわらかショコラ」はマラカイボ・クリオレイト38%のみを使用してます。

その他、トリュフ、ボンボンショコラにも使用。


ヴァローナ

ヴァローナ社(フランス)「カラク」と「カライブ」

生チョコ「煉瓦づくりのチョコレート」で昔から使っている

チョコレートです。。。

ヴァローナ社からは色々と新商品がでましたが

最終的には昔からある物に落ち着いてます。

品のあるカカオ感と酸味が好きです。

トリュフ、ボンボンショコラにも使ってます。



CIMG3125.jpg

国内メーカーでは不二製油さんのチョコレートを主に使ってます。

もう今は発売されてませんが「ヴェラノフロール」が大好きで、

最初「ヴェラノフロール」を口にした時

とても日本のメーカーの作ったチョコレートに思えませんでした。

とても心地よいカカオ感と程よい酸味は

当時の日本メーカーのチョコの中では

際立ってたと思います。 (あくまでボク個人的な感想ですが....)

それ以降、不二製油さんのチョコを愛用してます。

ほろほろショコラ、ちょこ生ロール等に使ってます。


CIMG3124.jpg

ホワイトチョコは、オペラ社(フランス)「コンチェルト」

ホワイトチョコはポワルのオープン時から

なかなか気に入るものがなく

様々なチョコを使ってきましたが

最終的には「コンチェルト」に落ち着きました。。。

甘~ったるさがあまりなく、食べやすいところが気にいってます。

「いたずら天使のいちごトリュフ」に使用。



明日からはヴァレンタイン限定の

チョコレート商品を紹介しま~っす ( ̄v ̄)

素材の話 ~フェルクリン~

CIMG2013.jpg
やっと届きましたーーーーーー!!! \(^▽^)/ 

このバレンタインの時期になりますと、全国的にチョコレートの発注が集中するもので、
ちょっと油断して発注が遅れると.........品切れ......ヽ(;゜Д゜)ノ
という事態になってしまいます。
この「フェルクリン」の「マラカイボ クリオレイト 38%」
僕のだ~い好きなミルクチョコです (ゝ▽・)

ミルクチョコの良し悪しは、よくミルクの味、質が語られます。
こちらはスイスのアルペンミルクを使っていて
とても豊かなミルク感がでてます。

しか~し、しか~~し
このフェルクリン「マラカイボ クリオレイト 38%」はミルク感に加えて、
とても心地よいカカオ感を感じるのです

そう
このミルク感とカカオ感のバランスが
と~~っても、すんばらすぃ~~~~~~~~ \(^◇^)/
........のです..........

まだまだ僕のお気に入りのチョコレートはたくさんあります。

それは!!


































やっぱり、また今度で..........................



CIMG2012.jpg
チョコレート、届きました~


CIMG2010.jpg
チョコレート、いかがですか~

詳しくは、「お知らせ」ページにて......



窪田梨果園さんの「ル・レクチェ」

窪田さん
「窪田梨果園」の窪田さんが本日、亀田産「ル・レクチェ」を持ってきてくださいました

毎年この時期になると窪田さんにはお世話になってます (ゝ・)

毎年毎年、おいしい「ル・レクチェ」を、ありがとうございます

ル・レクチェ
おぉ~   おいしそうな「ル・レクチェ」が、た~っくさん \(^▽^)/

素材の話 2 ~生クリーム~

タカナシ47
僕の大のお気に入り生クリームは、タカナシ特選47%生クリーム
シュークリーム、ロールケーキ......などなど......................
ポワルの味の評価を支えてくれる大事な生クリームです。
もうなんてったって、乳のうまみがと~~っても豊か~ なんです。。。。。

しか~し......以前、紹介したマスカルポーネと同じで.......と~っても賞味期限が短い............(T_T)
でも!でも!でも !!!  これも美味しい証拠
仕入れ管理をシビアに....ヽ(・д・)ノ....シビアに........ヽ(・д・)ノ

僕にとっては最高~~~~~~~の.....生クリームです!  (ゝ・)b

素材の話1 ~マスカルポーネチーズ~

CIMG1365.jpg
僕の大好きな素材の1つがこの森永マスカルポーネ
クリーミーでミルキーで・・・それでいてあっさりしてて・・・
しか~し ( ゜д゜)ノ ・・・・・・・ このマスカルポーネ、他メーカーのマスカルポーネより賞味期限がもの凄く短いのだ(::゜Ц゜)     それはなぜか    そう。。無添加なのだ\(^◇^)/
おいしいものは、やっぱり日持ちしないんですねぇ~
  
プロフィール

ポワルのほほえみ

Author:ポワルのほほえみ
ポワルのほほえみは亀田駅近くのおいしいシュークリームとロールケーキのお店です。

ポワルのほほえみHPへ

facebookはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード